[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前述の日記読んでくださった方ありがとうございます。
ご自分のブログやHPで伝えてくださった方にもありがとうございます。
知っていただくこと、これが大事なことと思うのでとてもうれしく、また皆さんの勇気に感謝します。
友人からもお礼のメールがありました。
ほんの少しのことですが、積み重ねが大事とおもいます。これからもこの件は忘れずにまた変化があった際にはご報告いたします。
さて、それではお口直しにお休み期間の出来事のご報告。
折角お写真いっぱい撮ったので。
関西行って来ました。
車で9時間くらいでしょうか。休み休み行ったので。
ロングワイマのシーツちゃんちにお泊りさせていただきました。
とってもフレンドリーなシーツちゃんはたくさんの犬と初めて会う人間にもやほやほしてました♪
めっちゃ。かわいいです。
まずは侵入者の荷物はチェックですよね。
すっかりなじんだニッコはシーツのおやつをゲットしています。
すっかりなじんだ心は布団の上で仰向けで寝ています。
お布団かけてくれたのはシーツちゃん宅のつーちゃん。ありがとう。
とってもおいしいちゃんこ鍋をご馳走していただきました。
泊まりに行って、ご飯まで・・・・。申し訳ない。
それも・・・・もちの入れ時まで教えていただいちゃいました。
もち・・・餅・・・・もち・・・・
鍋の餅は勝手に入れちゃいけないよ。
餅は最後の最後だって。
でろ~としちゃうから。
餅の入れ時・・・大事だよ。
でも、いまだよく分からないから、
また勝手に入れちゃおう
ぷん。
つーちゃんが食べてくれるもん。
翌日は京都に行ったよ。
おばんざいランチは絶品
ちょっとセレブな気分になった。
京都といえば清水さん。
と、思ったけど平日なのにすっごいこんでるから、
ランチした女将さんが教えてくれた建仁寺へ。
やほ。
天井いっぱいに書かれた『双龍図』
圧巻。
今年は暖冬で紅葉が遅いそうですが、
おきれいでございます。
お抹茶をいただきました。
お菓子が欠けてるのは一口頂いてしまったから。ほんとはお抹茶が来る前に食べるもの。
このお菓子は建仁寺の苔庭をイメージしてるそう。
苔に見立てたお抹茶をsaoさんが
『青海苔??』 と。
どうにかしてください。このおねーちゃん。
さてさて、名神にはパーキングドッグランがあります。
ここで1時間はいましたね。
ジーク、心を狙う図。
にっこちゃん。
なかなか止まらないから撮るのが大変だったわ。
さてさて。最後のメインイベント。
岐阜。
また岐阜。
いつも岐阜。
別宅の岐阜。
でも、今回はちょっと違う。
じゃん。
チーム犬道宅のジル&リプリーのお子様たち。
にゃはは~。
にゃん。
ぱぴぱぴぱぴ~。
ふ~。あぶないあぶない。危うく倒れるところだった。
これから帰路につき、到着は朝4時半。
うちらってすごいと二人で感動した。
そんな今回の関西紀行 一番のお写真。
見せちゃいますよ。
かくれんぼしんちゃん。
萌え~♪
え?あたしだけ??
さ、留守番組のすねすねドーベルマンよ。
君は明日早朝から出動だから覚悟したまえ。
迷いました。
書くべきか、書かざるべきか。
こんなつたないブログ、はてさて、そんなに影響があるかといえば分からないんですけど。
それでも、不特定多数の人が見るブログという方法。
だけど、私のブログなので書きたいもの書いていいのだと。
ということで、内容的に好まない人は見ないほうがいいですよ。
クレームは一切受け付けません。
海外の友人からメールが送られてきました。
なかなか到着しない重いメール。
「添付ファイル何つけてきたんじゃ?」
と思いながら。
title 「酷すぎ!」
ちょっと、予想しちゃいました。
以下抜粋。
Please check the link below with details of the distressing massacre of dogs in China at the moment http://www.care2.com/c2c/share/detail/213855 ←
We think the key to this in the short term is bad publicity and boycotting of the Olympics, if you write to anyone write to the Olympic contacts listed, but write to them all if you can.
Please spread the word.
12月2日~12月5日までお問い合わせ・ご注文はお受けできますが返信は12月5日以降になります。
恐れ入りますがご了承くださいませ。
姫のご要望により、作成していたコートが出来上がりました。
いかがでしょうか?姫。
ふぁ~ふぁ~ふぁ~。
ですよ。
まあ、どう使っていただいてもいいのですが。
よしくんはつきませんのであしからず。
どうですか?どうですか?
大丈夫ですか??
だめなんて言わないでください。
言われたら泣きそうです。
本館犬まる縫房にて新作アップしました。
お時間あるときに見てくださいませ。
今日アップしたモデルに良男を使っています。
写真撮影のとき。
良男さんは本当にマイペースというか、自己中心的というか、人の話は聞きません。
自分のしたいように動きます。
なので、カメラマンは良男様の動きに合わせ、良男様の普通の姿を撮り続けます。
涙涙の撮影なのです。
それにくらべ・・・・
この犬。
『このへん??』
いいねいいね~。じゃ、今度衣装変えして、真横でお願い
『横はあまり好きじゃないんだよねえ。
ポラ程度でお願いするよ』
はい、今度上目遣いに甘える感じ?
『OK!
・・あ、ごめん。今のなし、半目かもしれない』
と、いう具合に彼はモデルとして大分楽な犬。
必然的に彼のモデルが多くなる。
でも、たまには他の犬もいるんだから・・・とよし君の登場だった。
私がカメラと服を持てば絶対自分の出番と思っている彼。
そんな彼の今日の1枚。
おい!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フレンチブル。ドーベルマン。サルーキ。と暮らす犬服やでございます。